古新聞の回収について
2025年より古紙回収は1月、3月、5月、7月、9月、11月の奇数月となります。
昨今の物価高や燃料費の高騰、労務環境の悪化により古紙回収サービスを毎月行うことが困難な状況となり、何とか古紙回収サービスを継続するための苦肉の策でございます。
読者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、ご自宅に古紙を置いておけない方は、柏市の資源ごみ回収や町会などの回収にお出しして頂けたら幸いです。
地域ごとに回収を行っております。
- 雨天決行(台風・積雪など除く)です。古紙は午前9時までに道路から見える所にお出し下さい。
- 「段ボール」「雑誌」も回収しております。ひもで縛って出して下さい。
申し訳ございません。トイレットロール・ゴミ袋無しの「古紙回収のみ」とさせて頂いております。
皆様には長年に渡り、朝日新聞ならびに当店取扱い新聞をご愛読いただき、誠に有難うございます。
さて、令和元年10月から消費税が上がり、また古紙の買い取り金額が以前と比べて下落したため、古紙回収時にお渡ししているトイレットロール・ゴミ袋をご用意する事が困難となり、お客様へお渡しすることが出来なくなりました。
大変申し訳ございません。当店は今まで以上に企業努力をして参ります。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2025年5月の回収予定
21日 | 亀甲台2丁目 新柏4丁目 名戸ヶ谷 永楽台3丁目 日立台2-4 |
---|---|
22日 | 新柏1~3丁目 豊住4~5丁目 |
23日 | 光ヶ丘1~4丁目 (麗澤大学敷地を除く) 光ヶ丘団地 |
24日 | 東中新宿3~4丁目 |
26日 | つくしが丘1~5丁目 逆井2丁目 加賀1~3丁目 今谷南町 豊住1~3丁目 サンシティ |
27日 | 酒井根 酒井根1~7丁目 中原 中原1~2丁目 増尾台1~4丁目 西山1~2丁目 東山1~2丁目 青葉台2丁目 1番、23番1~5号、24~27番 |
28日 | 増尾1~8丁目 増尾地区エリア |
古紙回収に伺う地域には、回収前に以下のようなチラシが入ります。 このチラシを一緒に出して下さい。

回収方法について
- 雨天でも回収します。濡れても大丈夫です。
- 回収時間までに、回収車より見えやすい場所へお出し下さい。
- 新聞に折り込まれた「古紙回収のお知らせ」を一緒に出して下さい。
- 新聞は古紙袋に入れ、ヒモで十字に縛って下さい。
- 団地・アパート等にお住まいの方はお手数ですが1階までお出し下さい。
- 出し忘れ・出し遅れは次回回収となりますので、ご了承下さい。
※極度の悪天候(積雪・台風など)により、順延する場合がございます。