ASA柏増尾からお勧め!

朝日の「困った」人気シリーズ(累計277万部)!
今回はスマホのトラブルを解決する『スマホで困った』の2022-2023年版です。実際のスマホの画面写真を使い、分かり易く解説。
今回の特集は定番の3本。特集1「LINEで困った」。特集2「スマホ全体の設定で困った」。そして、昨年版でも支持の高かった特集3「アプリの追加と削除で困った」。
そのほか「スマホの基本」「Wi-Fi&ネット接続」「カメラ&写真」「地図&道順」「メッセージ&メール」など、スマホ全般の疑問に幅広く答えます。
巻末には「デジタル用語集1378語」を付録。スマホやパソコンの「難解なカタカナ語/IT用語」をわかりやすく解説しています。
本書はNTTドコモ、au、ソフトバンク、格安スマホのAndroidスマホ&iPhoneに対応するため、家族みんなで活用でき、機種変更しても安心です。
スマホの基本で困った
- 「さまざまな設定はどこで変更する?」
- 「画面内のボタンやマークは何を表している?」
- 「"ギガ"の意味がわかるようでわからない」
など
【特集1】LINEで困った
- 「友人を"友だち"に登録する方法は?」
- 「勝手に"友だち"が増える」
- 「不正使用されないために気を付けることは?」
など
【特集2】スマホ全体の設定で困った
- 「スマホの設定の基本がわからない」
- 「バッテリーの減りが早い」
- 「データのバックアップってどうするの?」
など
【特集3】アプリの追加と削除で困った
- 「使わないアプリを削除するには?」
- 「アプリが有料か無料かわからない」
- 「許可を求める確認画面がいろいろ出る」
など
その他
- スマホはここからスタート! 基本画面
- アカウント登録とセキュリティで困った
- Wi-Fi&ネット接続で困った
- カメラ&写真で困った
- 地図・道順・乗り換えで困った
- メッセージ&メールで困った
- スマホ決済で困った
- SNSで困った
- 文字入力で困った
- ネットの閲覧で困った
- 電話で困った
- とにかく困った
【巻末付録】
デジタル用語集1378語
雑誌や書籍のご注文
手術数でわかるいい病院2023
君のクイズ
小川 哲/著
歴史道 Vol.25
NyAERA(ニャエラ)ギガ盛り
パソコンで困ったときに開く本2023
羽生結弦 飛躍の原動力
朝日脳活マガジン ハレやか
甲子園2022
歴史の予兆を読む
AERA with Kids
2022夏号
スマホで困ったときに開く本
年金大改正 得するもらい方・増やし方
羽生結弦 進化の原動力
朝日新聞報道写真集2022
寂聴 九十七歳の遺言
さいごまで自宅で診てくれる
いいお医者さん
AERA Money
2021秋号
東京2020オリンピック総集編
親がやるべき
受験サポート
はじめてのスマホで困ったときに開く本
ずっとだいすきシャンシャン
ジョン・ボルトン回顧録
トランプ大統領との453日
本当の自由を手に入れる
お金の大学
新・名医の最新治療2020
科学漫画サバイバルシリーズ
サザエさんと長谷川町子
2020春